この夏は2年間の規制を経て、ようやくイベントを楽しめるお休みになりましたね!

第7波が猛威をふるっておりますが、教室は一人ひとりのニーズに寄り添った計画を立て、レッスンに取り組んでいます。

そう、個人ベースでのヒアリング。それを受けたスケジュールプラン。
かなり大変でしたが、丁寧に指導しております。
そのため今月はなかなかブログも更新出来ずにいましたが・・・・・ようやく落ち着いてきました。

8月は基本的に美術館ツアーがありますが、外でのレッスンが心配な方には教室でのレッスンに別途切り替えて対応しています。

見学予定のアートスポットは10以上の場所を選びました。書店で「366日の東京アートめぐり」を読んだらかなり網羅していました!
首都圏の主な美術館は行きましたので、その体験からお子さまに選りすぐりのスポットをご紹介しています♪

小さなお子様が多いクラスには感染リスクの少なく能動的な活動ができる場所を。
高学年の皆さんには世界が拡がる機会を持てるよう選定しました。

六本木でのアートワークにはみなさん無我夢中☆
元気一杯に絵を描き、さらに工作も出来る美術館も♪

頑張った甲斐があり「心に残る一日になりました!」と複数の保護者様から嬉しい声を頂きました。

昨今は世界を席巻してるミネルバ大学や、医学部の入学試験でも「絵を観てどう思うか!?」という問題が出題される傾向にあります。
これからは知識だけではない、状況に合わせた知恵が求められる時代です。
美術はもはや《絵を描く》ことを教えるだけに留まりません。
物事を一方向からだけではなく、多様な観点に着目して対応できる能力を育てられるような場になるよう努めてます☆彡